
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
この記事では
・ウェルスナビを開始
・マネースクエアのトラリピを開始
しています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
どうもMSRです。
私はハッキリ言ってお金はありません。
それでも色々なことに興味があるので、資産運用を試すべく動いてみることにしました。
よく資産運用は余剰資金でやるようにと、どこのブログを読んでも書いてありますよね。
しかし余剰資金がなくてもやってみたい!
ということで、低予算で資産運用した結果をここにまとめみようと思います。
結果などは随時更新していこうと思いますので、同じように思っている方の参考になればと思います。
■何から始める?
とりあえず何に投資するか決めないといけません。
予算がないのに高リスクな運用は勇気がいりますのでまずは比較的ローリスクと言われているロボアドバイザーから試してみることにしました。
■ロボアドバイザーって?
簡単に言えばロボ(プログラム)が勝手にETFとか投資信託の売買を手伝ってくれるサービスです。
調べてみると、売買をすべて自動で行ってくれるものと、アドバイスだけしてくれるものがあるようです。
私のようなサラリーマンには自動で売買までしてくれたほうが楽で良いので、すべて自動で行ってくれるサービスの中で人気のあるものを利用してみることにしました。
■ウェルスナビ
最近テレビCMでも宣伝しているので知っているかたも多いと思いますが、何となくここにしてみました。
・まずは口座開設
折角開設するのであればお得に始めたいですよね。
お得に始める方法を調べてみると、ASPサービスのセルフバックを利用するとお金が返ってくるようです。
ASPサービスで有名なA8.netで検索してみると、

出てきました。
ここから開設すればキャッシュバックがもらえるのでお勧めです。
■口座~入金・積み立て設定
口座開設は上記ASPのリンクから申し込みを行い、言われた通り入力をしていきましょう。
次に運用プランを決めていきます。
プランはアンケートからリスク許容度を選んでくれる診断機能がありますので参考にしましょう。
私は最低額の10万からスタート。
3か月連続で積み立てを行うと最大3000円のキャッシュバックキャンペーンが行われていたため、
毎月最低額の1万円を積み立てることにしました。
予算がないのに高リスクな運用は勇気がいりますのでまずは比較的ローリスクと言われているロボアドバイザーから試してみることにしました。
■ロボアドバイザーって?
簡単に言えばロボ(プログラム)が勝手にETFとか投資信託の売買を手伝ってくれるサービスです。
調べてみると、売買をすべて自動で行ってくれるものと、アドバイスだけしてくれるものがあるようです。
私のようなサラリーマンには自動で売買までしてくれたほうが楽で良いので、すべて自動で行ってくれるサービスの中で人気のあるものを利用してみることにしました。
■ウェルスナビ
最近テレビCMでも宣伝しているので知っているかたも多いと思いますが、何となくここにしてみました。
・まずは口座開設
折角開設するのであればお得に始めたいですよね。
お得に始める方法を調べてみると、ASPサービスのセルフバックを利用するとお金が返ってくるようです。
ASPサービスで有名なA8.netで検索してみると、

出てきました。
ここから開設すればキャッシュバックがもらえるのでお勧めです。
■口座~入金・積み立て設定
口座開設は上記ASPのリンクから申し込みを行い、言われた通り入力をしていきましょう。
次に運用プランを決めていきます。
プランはアンケートからリスク許容度を選んでくれる診断機能がありますので参考にしましょう。
私は最低額の10万からスタート。
3か月連続で積み立てを行うと最大3000円のキャッシュバックキャンペーンが行われていたため、
毎月最低額の1万円を積み立てることにしました。
目標額は10年で130万入金しますから増えてませんねw
リスク許容度が重要みたいなので、もろもろ細かい設定は後で見ます。
・入金

クイック入金と、通常の振込の入金があるようです。
私はクイック入金に対応した銀行を持っていましたので、クイックで。
クイックを使えば振込手数料がかからないようなのでお勧め。
・積み立て

これで設定完了。
・開始4日での状況

910円(1%)増えましたw
■次にやってみたい資産運用
自動売買FXもやってみたい。
ということでマネースクエアのトラリピに挑戦してみます。
・口座開設
お得な口座開設方法を探してみたのですが、見当たらず、、
普通に作成し、とりあえず5万円入金しました。

こちらもクイック入金と普通の振り込みがあるようですが、・入金

クイック入金と、通常の振込の入金があるようです。
私はクイック入金に対応した銀行を持っていましたので、クイックで。
クイックを使えば振込手数料がかからないようなのでお勧め。
・積み立て

これで設定完了。
・開始4日での状況

910円(1%)増えましたw

■次にやってみたい資産運用
自動売買FXもやってみたい。
ということでマネースクエアのトラリピに挑戦してみます。
・口座開設
お得な口座開設方法を探してみたのですが、見当たらず、、
普通に作成し、とりあえず5万円入金しました。

簡単なクイック入金で振り込みました。
・とりあえず仕掛けてみる

運用試算表をもとにどれくらいの幅で仕掛けるか考えます。
5万円ととても少ない金額で始めるため、ロスカットされないようにするにはこんなもん?
でしょうか。

こんな感じで売りと買いのハーフ&ハーフで仕掛けてみます。
ちなみにスマホアプリで見ると

こんな感じに見た目で見えるのでわかりやすいです。
売りと買いで間が空いているのは私がチキンだからw
しばらく様子を見たいと思います。
コメント